絵の描き方の流れ-イラスト、お絵描き講座-


このページでは、草子の絵が出来上がるまでの流れを順番に追っています。
それぞれの工程で詳しい内容が知りたい方がいらっしゃいましたら、ツイッターにお願いします。
要望があればその項目を詳しく解説予定です(できる範囲で)。

スポンサーリンク

工程

ラフ

描きたいものの方向性を決める作業。
この工程で構図や人物のふんわりとした形を決める。

下書き

キャラの配置、表情、しぐさを固定させる。

トレース

トレース台を使い、下書きからスケッチブックに線画を出力する。

線画(線入れ)

線画はこんな感じ。

影入れ

鉛筆で黒いところを塗っていき、立体感や影をつける。

完成

”散歩中の一コマ”

はてなぎ「くーちゃん、あれ何?あれ何?」

草子「つぐま、まかせた」

つぐま「どれのことだろう…」

スポンサーリンク

補足

作成時間は小一時間程度です。使用した道具は下記参照。

使用した道具

トレース台、スケッチブック

ラフ、下書き用にコピー用紙とシャーペン

本描きに鉛筆、消しゴム

100均のスケッチブック、2Bの三菱鉛筆9800とシャーペン、桜クーピーの消しゴムを使用。

NEXT→

鉛筆イラストのメイキング動画による解説-イラスト、お絵描き講座-
鉛筆で描いたアイキャッチ画像のメイキング動画を撮りました。動画内でも解説しています。